野ざらし
創作画処/電子名刺
先頭
画
雑記
Xfolio
苦苦苦苦苦楽
新しい職場に来て20日程が経ちました。どうもにんじるです。
前の職場との諸々のギャップや不向きな業務内容、昨年の冬からメンタルが悪化して躁鬱気味になっているのもあって、適応するのがめちゃくちゃしんどいです。
貯金残高と生活と、今までに転職してきた職場、辛かった事苦しかった事を走馬灯のように思い出しながら何とか踏ん張っています。
幸いにも新しい職場も良い方々ばかりなので、あとはどれだけ自分が適応出来るか……というところ。
これからまた毎年恒例の冬季うつになりそうなので不安もありますが、ぼちぼち死なない程度に頑張ります。
自分の人生の本分は創作なので、早くルーティンにして創作に集中したい……
今年ももうあと3ヶ月…無事に年が越せますように。
では、また。
2025/09/29(月)
サイト閉鎖の可能性
解析を見て不正アクセスかと思ったけど、タイミング的にどうも雑記で書いた特定のキーワードが引っ掛かったようで、その関係で管理者に管理画面へアクセスされたのかも。
憶測でしか無いけどね。
不正アクセスの可能性もあるし、スパムかも知れない。
うーん…………。
メールの不具合なんかもあるし、ここも辞め時なのかも知れない。他に行く当ても無いけど。
パスワードは変えたのでとりあえず様子見します。
もう一度同じ事があったら何も言わずに閉鎖するかも知れません。自分で管理出来ない状態になるのが一番恐いので。
Twitterとpixivを辞めた時点でインターネット自体から撤退することも考えたりしていましたが、やはりクリエイターの端くれとしてはどこかしらに発表の場が無いと非常に困るので、もし閉鎖したらXfolioで通知します。
Xfolioも、今年一杯までは様子見してその後撤退することも考えているので、そうなったらいよいよネット自体から消える可能性もなきにしもあらずですが(笑)
まあ、なんか、しょうが無いよね。
名前は多分変わらないのでそれで探してみてください。ほなまた
2025/05/23(金)
有休消化
この度8年勤めた職場を
追い込み
退職する事になりました。
どうも、にんじるです。
長年の人手不足で心身ともにボロボロだし、環境を変える良い転機なんだと思います。
そんなこんなの有休消化でひと月半程時間が出来ました。
とりあえず冬から止まっていた漫画の続きを描こうと思ってます。あともう少しなので出来れば完成させたい……出来れば。
それと諸々あって、捨ててしまった資料のフィギュアも手に入れられたので、描きかけの干支絵も完成させたいです。
心身を休めつつ、無理のない程度にぼちぼち頑張ります。適当に。
2025/04/14(月)
後悔
3年程前に軽い気持ちで捨ててしまったフィギュアが今必要になって、めちゃくちゃ後悔しています。
どうも、にんじるです。
昔から大事な物でもその時の気分で気軽に手放してしまう癖があるようで、その度にひどく後悔しているアホです。
さて昨年は8年程居たTwitterを辞めたり、10数年居たpixivを辞めたり、16年程使っていた財布を変えたり、16年程乗っていたバイクを手放したりと様々な別れがありました。
思えば、人は常に何かを捨てなければ生きて行けないものなのだと感じております。
別れあれば出会いあり、いつまでも囚われず執着せず、次のステージへの必要な一歩を踏み出したと思って、先を見据えるべきなのでしょう。
なので、
ボーフォードジャパンさん、源平絵巻アイテムコレクション復刻してくだちい。
……えっ?ひょっとしてもう会社が…無い……?
琵琶………わしの琵琶が…………何故捨てたし………
自分のバカ!アホ!!!
後悔先に立たず。お掃除は先を見据えて捨てるべし(戒め)
2025/01/23(木)
2025
明けまして 本年も宜しくお願い申し上げます
皆さまのご健勝をお祈り申し上げます
干支絵はその内描きます、それまでは仮トップでご容赦ください。
今年もお絵描き楽しむぞ!
2025/01/01(水)
先頭
年別アーカイブ
2025年
(5)
2024年
(5)
2023年
(3)
2022年
(2)
2021年
(1)
2020年
(1)
2019年
(2)
2018年
(3)
2017年
(4)
2016年
(2)
2015年
(1)
2014年
(3)
2013年
(3)